2025年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 ikoinosato 月毎の行事 「ひな祭り」を開催しました 昨年も行った「お雛様つみつみゲーム」と「雛あられまきまきゲーム」。昨年、五人囃子→三人官女→お雛様・お内裏様の順に積み上げるのに予想以上の時間が掛かり、後半急いで行ったため、今年はルールを変えて再挑戦です。 お雛様つみつ […]
2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月15日 ikoinosato 月毎の行事 「節分祭」を開催しました 恵方巻き巻きゲーム まずはこのゲーム。七福神にちなんで、7つの具材を使った恵方巻きを巻いて頂く「恵方巻き巻きゲーム」・かんぴょう…「長寿」・うなぎやあなご…「長寿」「出世」・えび…「めでたし」「長寿」・しいたけ…「身を守 […]
2024年12月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 ikoinosato 月毎の行事 「クリスマス会」を開催しました 積み積みタワー まずはコップの早積み、「積み積みタワー」ゲーム。完成間近でコップが倒れてしまうという、逆転あり、波乱ありの対戦となりました。 走れソリよ 続いては、ソリの早引き、「走れソリよ」ゲーム。早く引き過ぎるとプレ […]
2024年10月10日 / 最終更新日時 : 2024年10月14日 ikoinosato 月毎の行事 「運動会」を開催しました 清々しい気候のもと、運動会を開催しました。 選手宣誓 選手宣誓では、赤組・白組それぞれのメンバーが心を一つにし、競技の成功と勝利を誓います。 ラジオ体操 まずはラジオ体操で身体をほぐし、運動会がスタート。 玉入れ 玉入れ […]
2024年9月16日 / 最終更新日時 : 2024年9月19日 ikoinosato 月毎の行事 「敬老会」を開催しました 当施設内の新型コロナウイルスの感染が終息したため、本日からレクリエーションを再開しました。 長寿のお祝い まずは長寿のお祝いで、古希・米寿・卒寿の方に感謝状を贈呈致しました。 長寿来い来いゲーム 続きましては、皆様の更な […]
2024年7月6日 / 最終更新日時 : 2024年7月6日 ikoinosato 月毎の行事 「七夕まつり」を開催しました 7月7日は七夕。ということで、1日早いですが「七夕まつり」を開催しました。 短冊に願い事を まずはこれ。短冊に、想い想いの願い事を書いて頂き…、 願い事ダッシュ 長〜いシートの先にあるポールに願い事を掛け、 ひたすら足で […]
2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年6月12日 ikoinosato 月毎の行事 「梅雨を楽しく」を開催しました ジメジメして嫌な季節の梅雨を「皆さんで楽しく吹き飛ばそう」ということで、「梅雨を楽しく」を開催しました。 カエルがポン まずはこのゲーム。袋を叩いてカエルを飛ばし、点数を競うゲームです。 飛び過ぎたり、右に飛んだり左に飛 […]
2024年5月6日 / 最終更新日時 : 2024年5月10日 ikoinosato 月毎の行事 「昔遊び」を開催しました 本日は子どもの日。「昔よくやった」「昔はこうだった」そんな昔にちなんだ遊びを行いました。 田植えゲーム まずはこれ。「昔はよく手伝わされた。」なんてお声もちらほら。カエルやフナが遊びに来る中、15本の苗を植え「今年も豊年 […]
2024年3月2日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 ikoinosato 月毎の行事 「ひな祭り」を開催しました お雛様つみつみゲーム まずはこれ。五人囃子→三人官女→お雛様・お内裏様の順に、早く積み上げるゲームです。 途中で落ちてしまいましたが、なんとか積み上げ、完成したら「バンザーイ」。 雛あられまきまきゲーム 続きましてはこち […]
2024年2月3日 / 最終更新日時 : 2024年2月21日 ikoinosato 月毎の行事 「節分祭」を開催しました 恵方巻き巻きゲーム ▼海苔とご飯(黒いシートとタオル)の上に、具材(色の付いた棒)を1つずつ置いて… ▼7つの具材を置いたら、ひたすら巻き巻き… ▼巻き終わったら、恵方に向かって「鬼は〜外、福は〜内」と早く言った方が勝ち […]